ご注文の流れ | よくある質問 | ルチルクォーツの 偽物に注意 |
当ショップの仕入れ基準 と価格設定基準 |
当店のルチルの グレードについて |
会社概要 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() |
TOP宝石鑑別書について
宝石鑑別書について■宝石鑑別書について
宝石鑑別書は、依頼された宝石がどのような種類のものであるのかを検査して、その結果を書面上に記載するものです。 ■宝石鑑別書の発行について
鑑別書の発行は鑑別機関に依頼しております。 鑑別書のご依頼からお届けまでの流れ
■宝石鑑別書の無料発行について
当店では、1点あたりのご注文金額が5万円以上の商品を対象に、お客様の任意で鑑別書の発行を無料にて行なっております。
無料発行に関してのご注意
発送が完了してからの鑑別書のご希望に関しましては、大変恐縮ではございますが、返送の際の送料はお客様のご負担でお願いしております。
また、お届けから30日が経過してからの鑑別書発行のご依頼に関しましては、大変恐縮ではございますが、鑑別書発行に伴う費用はお客様のご負担でお願いしております。 ■加工処理について
下記は、ルチルクォーツの加工処理として記載される主な内容になりますのでご紹介いたします。 ![]() ![]() ■ 宝石鑑別書の発行について当店では鑑別書の発行は鑑別機関に依頼しております。 鑑別書の発行には、検査に必要となる宝石を鑑別機関に一旦預ける必要がございます。 商品名に『鑑別書付き』と表記していない場合、鑑別書は未発行です。 鑑別書の発行をご希望されるお客様は、ご注文の前にお電話またはメールにてお気軽にお問合せ下さい。 鑑別書発行にかかる費用は、検査する宝石のサイズや形状、品目によって異なりますので、お電話またはメールにてお気軽にお問合せ下さい。 ※オーダーメイドブレスレットのように、複数の石で組まれているブレスレットを鑑別書にする場合は、それぞれの石に対して別途費用が発生いたします。 鑑別書の発行には7日〜10日ほどお時間をいただいております。 鑑別書のご依頼からお届けまでの流れ
■ 宝石鑑別書の無料発行について当店では、1点あたりのご注文金額が5万円以上の商品を対象に、お客様の任意で鑑別書の発行を無料にて行なっております。 ご希望の方は、ご注文時の備考欄に『鑑別書希望』とご記載ください。 無料発行の対象外 割引の適用により5万円を下回った商品 オーダーメイド商品、イベント限定商品、表品名に特別価格と表記している商品
無料発行に関してのご注意
※発送が完了してからの鑑別書のご希望に関しましては、大変恐縮ではございますが、返送の際の送料はお客様のご負担でお願いしております。また、お届けから30日が経過してからの鑑別書発行のご依頼に関しましては、大変恐縮ではございますが、鑑別書発行に伴う費用はお客様のご負担でお願いしております。 5万円未満の商品につきましても別途ご料金はかかりますが発行致しますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。 ■ 宝石鑑別書について鑑別書とは、依頼された宝石がどのような種類のものであるのかを検査して、その結果を書面上に記載するものです。 宝石鑑別機材を用いて検査をおこない、科学的データから宝石の分析結果を記した報告書になりますので、品質評価、産地名は記載されません。 ルチルクォーツの検査結果において、分析の結果がルチルクォーツであれば、宝石名『ルチルレイテッド・クォーツ』と記載されます。 ![]() ※ルチルと他の鉱物が共生しているような場合につきましては、宝石名が異なる例外もございます。 上記のような場合、摘要の項目にルチル・インクルージョンと記載されます。
下記はルチルクォーツにおける、鑑別結果に記載される主な内容になりますのでご紹介致します。
・含侵処理:加工段階において、透明度の改善、耐久性の改善などを目的として樹脂によるコーティングをしている場合に記載されます。
・着色処理:加工段階において、色合いを綺麗に見せる為、色のついてる特殊なワックスを使用している場合に記載されます。
・充填処理:加工段階において、欠けてしまった箇所に樹脂などを用いてコーティングしている場合に記載されます。 |