ルチルクォーツ

フォーチュネイトルチルはおかげさまで12周年
ご注文の流れ よくある質問 ルチルクォーツの
偽物に注意
当ショップの仕入れ基準
と価格設定基準
当店のルチルの
グレードについて
会社概要
HOME
カートを見る 商標登録第6331578号
プレミアムクラスのルチルクォーツ
【2月8日はルチルの日/記念プレミアムブレスレット】プレミアムタイチンルチルクォーツ ブレスレット
店長写真
会員様専用ログイン

チャームプレゼント
グリーンファントム
偽物
ルチル原石の模造品
28日はルチルの日 お客様の声
取り扱い商品 価格帯で選ぶ ショッピングカートを見る
お問い合わせについて
些細なこと結構です。以下からお気軽にお問い合せくださいませ。
お問い合わせ






インスタグラムページへ




TOP 当店がルチルクォーツのグレード記載をしていない理由
当店がルチルクォーツのグレード記載をしていない理由

ルチルクォーツを選ぶ際に、お客様が気にされるポイントとご質問の一つに、グレードの記載について受けることがよくあります。当店では、ルチルクォーツのグレードについては表記をしていないのですが、この商品は何Aですか?というようなご質問が多くあります。それだけ、当たり前のようにお客様はグレードを気にされているのです。そして当たり前のように多くのお店でそのグレードについて記載しているのです。ではグレードってなんなのだろう。この疑問にお答えします!!

共通のグレード(品質基準)は存在しない!!

天然石を販売されているお店さんの中には『AA』『AAA』もしくは『2A』『3A』
などのグレード表記がよく使われていますが、注意して頂きたいのは、このような表記には国際的な基準もなければ、日本独自の基準もないのです。その為、各お店の中での基準になりますので、他店と比べることもできません。私も、当初仕入れをする際に、このルチルクォーツは5Aなので、この価格です。などと言われても、しっくりきませんでした。そして、同じお店にも関わらず、同じ5Aでも品質に大分差があるなと感じたのも事実です。要は各お店さんの中でも、明確に品質基準を管理できていないのです。このような理由から当店ではグレードの表記はしておりません。

グレードなんてあてにならない!!

お客様はルチルクォーツのご購入をお考えの時に一つのお店だけではなく、複数のお店を比較されるはずです。その中で、各店がそれぞれ独自に決めたグレードについて、『この商品は5Aなのでとてもいい商品ですよ』などとオススメしてくるというのは、私も経験があるのですが、この定まっていない基準により、Aというお店の5AとBというお店の5Aを比較して決めようとしてしまうのです。そしてその金額の差が開きすぎていたり、品質が全く異なっていたりと、どこで買えばいいのかお客様が混乱してしまったという声を聞きました。そのような声もあり、当店ではグレードの記載をしておりません。過去を見ていくと、『1A』〜『5A』もしくは、『A』から『AAAAA』などと比較的、わかりやすかったのですが、現在は『20A』や『SA』など様々な基準が混在していて、基準表記自体も増えすぎてしまったように思います。比較をするなら、そのお店の方の対応やサービスで決めるのが気持ちよくお買い物が出来、商品自体にも愛着がわくのではないかと思います。実店舗であっても、ネットショップであっても、スタッフの対応や電話応対などを見ていくと、そのお店が良いお店なのかどうなのか見えてきます。スタッフの応対が良いと、同時に商品も大切に扱っている可能性は高いです。そのように比較するべき場所を間違えないようにしましょう。

グレードで選んで失敗した!!

各お店で決めている基準について、5Aが最高ランクの所もあれば、20Aが最高ランクのお店もあり、同じ5Aでも品質に大きなひらきが出てきます。このように、お店により、設ける基準が異なっているだけに、グレードで選ぶということはそもそも困難です。ですが、基準があることで、お客様は自然とグレードを確認してしまいます。事実ルチルクォーツに関して言えば、各お店で揃えているルチルクォーツの数はそこまで多くはないと思います。少ない中でのグレードを付けている為、その店では最高ランクの商品でも、市場にはまだまだそれ以上のグレードのものが存在するということです。 結果『そのお店の中では、最高グレードだったので購入を決めたのですが、他のお店ではそれ以上の商品もあったので失敗しました。』 というお声も数多く聞いております。これはルチルクォーツを専門にしている私のお店でも同じことが言えます。このように最終的に判断を誤ったと感じさせてしまってはお客様の為ではありません。当店では、このようなお客様からの真実の声を聞き、グレード表記はしないと決めております。


グレードを付けること自体は、各お店さんの方針によるものですので、お客様にわかりやすく、且つ、間違いなく表記できるのであれば、決して悪いことでありません。しかし、現実にトラブルになっていたり、お客様が後悔してしまうようなグレード表記であれば、始めから付けないほうがいいのです。当店では、このようなお声を事前に調査段階で聞いておりましたし、私の実体験もあり、オープン当初からグレードの掲載は一度もしておりません。


『価格だけに惑わされないで』

さらにグレードのみならず、価格にも惑わされてはいけません。
同じ様なルチルクォーツでも、置いてあるお店によって、その価格はもちろん異なって参ります。価格が高いほうが、パワーがあるという勘違いされている方も多くいますが、これは間違いです。高品質なものには、その質を形成するだけの不思議な力があると言われていますので、これは価格ではなく、質で判断しなくてはなりません。もちろん質がよければ、価格も上がりますが、質はそんなに高くないのに、ただ単に価格だけ高い場合もありますので、注意しなければなりません。

ではルチルクォーツの質の見極めはどのようにするのでしょうか?
ルチルクォーツの質を見ていく上で大事なポイントは、
以下の3点が基本となります。

『水晶の透明度』『ルチルの輝き』『ルチルの太さ』

数十万円から数百万円する高額なルチルクォーツは、この3点のそれぞれの品質が高く、非常にバランスがいいものと言えます。
高品質なものの絶対条件は水晶の透明度とルチルの輝きになりますので、この辺りはしっかり見ていかなければならない部分です。

最終的には、あなたが魅力的に感じたものや、一目惚れしてしまったものは、間違いないと思います。

グレードで選んだり、価格で選んだりしては、あなたにとってベストな石に出会うことはないのです。

あなたがいいと思ったもの、それが一番のルチルクォーツです。


▲ページトップへ